
今回はそんな疑問にお答えします。
そんな私は以前は象のような足をしていたことがすごくコンプレックスだった普通の主婦です。
着圧ソックスにおいても実に20以上は試してきたので、今回は巷の人気ランキングを参考に試してみた夜用着圧ソックスの効果を正直にレビューしていきます。
夜用の 着圧ソックスは効果ないって本当?
結論から言えば、着圧ソックスを履くだけでは痩せません。
ただ、じゃあ履く意味ないじゃないか!と思いますが、ちょっと待ってください。

もともと、着圧ソックスをはくことで期待できる効果は、 血行やリンパの流れの改善です。
よく、着圧ソックスをはくと脚の疲れやだるさが軽減されると聞きますが、それは血行が促進されて、脚のむくみが改善されるからなんですよ。
ココに注意
着圧ソックスは自分の足にピッタリあったものを選ばないと効果を感じにくいので、ゆるすぎor締め付けすぎのものはなるべく選ばないようにしましょう。
【人気ランキング】夜用のおすすめ着圧ソックスを試してみた【効果ない?】
ここからは早速、そんな夜、寝る時に履く用の着圧ソックスのおすすめをまとめていきます。
実に20以上の着圧ソックスを試してきた中から厳選した6つをランキング順にしてみました。
キュッとルームソックス

公式サイト:【Angellir キュッとルームソックス】
この着圧ソックスは、ナイトブラで有名なふんわりルームブラの会社が作っているだけあって、効果や触り心地が最高。単品購入だと3,480円で購入できます。
ココがポイント
⚫︎マッサージ効果のある特殊構造
⚫︎夜寝るのに最適な締め付け
⚫︎すべすべな触り心地
⚫︎厳しい試験をクリアした一般医療機器
この商品のいいところはこんな感じ。
個人的レビュー
産後、肌がデリケートになり、夜寝るときに着圧ソックスを履いているとかゆくなったり、締め付けが強すぎて起きてしまうことがありましたが、この着圧ソックスはそれがなし。
にもかかわらず、さすがアンジェリール。ちゃんとむくみがとれている効果も確かで、足のぱんぱん具合がなくなり、自ずとそのむくみ分、体もスッキリしました。
ただ、何回も洗っていると締め付けが少し弱くなってきた気がして、長持ちしない点が残念。半年ぐらいでさよならでした。。
ただ、この着圧ソックスは妊娠中からも履けるため、妊婦さんでも安心して履くことができます。

麗脚(うるあし)
公式サイト:麗脚うるあし
この着圧ソックスは、独自の加圧構造技術により 履いた瞬間の下半身の引締め感が特徴の着圧レギンスです。
ソックスではないので迷いましたが、効果が高いと感じたのでランクイン。
医師がすすめる商品だけあって、信頼性が高いのはもちろんのこと、骨盤のケアやヒップラインまできれいに見せてくれるので、そこがすごいなとしみじみ実感。
ココがポイント
⚫︎むくみケアだけでなく骨盤ケアもばっちり
⚫︎瞬間的にヒップアップしてくれる
⚫︎保湿ケアで冷え性対策万全
⚫︎ くびれや下腹引き締め効果あり
この商品のいいところはこんな感じ。値段は3970円ですがまとめて買うとかなり安くなります。
私は単品購入しましたが、洗濯を考えても3枚まとめて買えばよかったと後悔。
3枚買うと、1枚プレゼントでもらえますしミスりました。。
公式サイト:麗脚うるあし
個人的レビュー
最初は少しきついかなと思いましたが、履き続けていくうちになじんできました。
こういった着圧レギンスはきつすぎて就寝時は無理なものが多いですが、うるあしは就寝時も着用可能。
昼夜使えるのが個人的にはいいなと思い、昼は履いているだけで体中がきゅっと引き締まるのが分かるので◎。
効果も他のと比べるとわりとすぐ細くなったことが分かったので、効果だけなら圧倒的1位ですが、単品購入だと送料800円かかるし、高くなるしでその点で3位となりました。

Sulali Slim(スラリスリム)
公式サイト:【Sulali Slim(スラリスリム)】
この着圧ソックスは、妊娠中にも使えて、色も3色から選べて単品でも安い、気軽にむくみ対策ができる着圧ソックスです。
単品だと1,925円でほかのと比べると安めなので、そこが嬉しいですね。
ココがポイント
⚫︎黒、紫、ピンクから好きな色を選べる
⚫︎分析された着圧構造でしっかりむくみ対策
⚫︎ニーハイで太ももまでカバー
⚫︎ お風呂上りもむれない構造と手軽に洗濯可能
この商品のいいところはこんな感じ。
すごく手軽にむくみ取りができるうえに、色も可愛いので普通にテンションあがりました。
公式サイト:【Sulali Slim(スラリスリム)】
個人的レビュー
まず何色にしようか悩みました(笑)
どれも絶妙に可愛くて、私はブラックを選びましたが、履きやすいし、着圧効果も合格点。
そこまでぎっちり締め付けられるわけではありませんが、かといって全く効果ないわけではなく、ちゃんと足がすっきりしたのが分かります。
肌触りもよく、なめらかな履き心地のため、かゆみを感じやすい敏感肌な人も挑戦できるのではないでしょうか。

メディキュット
着圧ソックスの王道、メディキュット。1,600円前後で買える値段の安さと手軽さが売りです。
ココがポイント
⚫︎値段が安く手軽に買える
⚫︎暑苦しさがなく使える
⚫︎肌刺激が少ない
この商品のいいところはこんな感じ。
個人的レビュー
やはり値段相応で、足のだるさには効果がなく、足のむくみも劇的にむくみが取れてたりはしませんが、そこそこすっきりはします。
個人的にこのメディキュットは履いて寝ると、何回か足がかゆくなって、目覚めてしまうことがあったのですが、CMとかでも流れているので大手の安心感はありますよね。(紫色なのが残念だけど。。)

ホットキュット
こちらは店頭ではあまり見かけませんが、1,800円前後にしては、かなりハイクオリティな着圧ソックスです。
ココがポイント
⚫︎一般医療機器
⚫︎通年で使える素材
⚫︎締め付け感も強すぎず弱すぎず
個人的レビュー
履き心地が柔らかく、つるつるした触り心地のため、寝てる時のストレスもなく、むしろ履いている方が気持ちいいです。
締め付けにおいても、そこまで強すぎることもないので、寝苦しくもなく、この値段にしては、なかなかの高品質な着圧ソックスと言えるでしょう。
まぁ、むくみに効果があったかといわれれば微妙ですが、履いてないよりはマシ、といった感じです。

【まとめ】夜用の着圧ソックスは履いたほうがいい
夜履くだけの着圧ソックス。まだ持っていない方は今すぐ試してみてください。
翌朝の足をみて、こんなにむくんでいたのかと私も履いてみてすごく実感しました。
また、着圧ソックスは色んな種類のものがありますが、それぞれ一長一短あるので、自分に合ったものを選ぶのがいいでしょう。

夜用の着圧ソックスは一度履くと、その快適さに手放せなくなります。
脚が細いだけで、スキニーやスカートも似合うものが増えて、全体のスタイルもかなりよくみえますよ。
この記事で紹介したもの
・Angellir キュッとルームソックス※すべすべな触り心地
・麗脚うるあし※昼夜使える万能レギンス
・Sulali Slim(スラリスリム)※値段が安い、お手軽
・メディキュット※有名どころ
・ホットキュット※そこそこ